2011年12月8日

第37回 雅風展

第37回 雅風展 まで約1ヶ月
 
展示会場では、いろいろな楽しみ方があります
第36回雅風展の写真を使って楽しみ方をご紹介しましょう!!
是非、会場へいらっしゃって、小品盆栽の醍醐味を探検してください
 
<飾って楽しむ/観て楽しむ>
小品盆栽の飾りは、何点かの盆栽の取り合わせによる美しさです。一本一本の木の素晴しさと、お互いに引き立て合い総合美を発揮するのが、小品盆栽の飾り方であり魅力です。
木の取り合わせの他、鉢の形や色合いのバランスも飾りを引き立てます。 
1.展示会場風景
 
2.席飾り
    
3.暮らしの中の小品盆栽
生活環境の中、例えば床の間の片隅や下駄箱の上、食卓の上や出窓など、小品盆栽の一品を飾ることで、心を和ませ、生活に潤いが得られます。あなたも試してみませんか。
  
4.小品盆栽の飾り方の解説
開催期間中毎日小品盆栽の飾り方について、樹の組み合わせ、鉢の形・色のバランス、盆栽を引き立てる卓(しょく)のあり方などの解説を行い、好評を博しました。
  
  
<作って楽しむ>
 
1.創作・改作コンテスト
手持ちの盆栽や、盆栽店で入手した素材を自分の感性で、あるいは盆栽教室の先生のアドバイスで、取り木したり、曲付けしたりして、作っていくのは楽しいものです。
 
 
2.セミナー(認定講師による実技指導)
荒削りの素材に自分一人で初めて手を加えるのは難しいですが、協会認定講師の個人指導により基本作り 
 
 3.ファミリー無料セミナー
親子、ご夫婦、ご兄弟などなどペアで参加できる実技セミナーです。初めて盆栽を触る子供さん、初めて針金かけをするシニアの方! 協会認定講師のマンtoマンによるアドバイス・手ほどきで、楽しみながらチャレンジしました。作業完了後、シニアもジュニアも皆 Vサイン!!
  
  
 
<買って楽しむ(選んで楽しむ)>
たくさんの素晴しい小品盆栽を観ました、作り方もセミナーで勉強しました。次ぎは売店コーナーで自分の好みに合った木を探し、買い求める木を選ぶのは結構楽しいです。
掘り出し物を見つけましょう