第39回雅風展 報告 No4
コラボ企画
「江戸時代から続く美術京友禅と小品盆栽との競演」
和装業界の陰りに本物の良さ素晴らしさをお客様に届けるため、流通経路の改善を断行しました。数多くの工程を通らなければならない京友禅本来の美しさや趣(おもむき)は、熟練の職人の匠(たくみ)と共に生きております。そして、お客様に渡ることによって優れた技術、継承された技法、こだわりの加工をご紹介出来ると考えます。
美術友禅山之内は自信を持ってお客様(消費者)と日本の伝統(京友禅)を繋ぎます。
美術友禅山之内
雅 風 展 トピックス
創作アイデア盆栽賞 新谷 優子 大阪府
創作アイデア盆栽山野草・盆景の中での優秀作品
後景に富士山を頂く駿河湾の図を掛けながら、松の盆栽を各自板に配し、観る者にその情景を潮風と共に感じさせる創作的な一席と感じました。
広瀬理事長と山下副理事長がNHKの取材の方に盆栽の作り方を「創作改作コンテスト」のところで説明しているところ
出品した自分の作品の前で記念撮影
山本 幸二さんご夫婦 兵庫県
日本小品盆栽組合理事長賞を受賞
「主人の作品の前で記念に写真を撮りたい」と奥様よりご依頼があり、所持されていたカメラでワンショット、そして協会Web用にと了承を得てご夫婦揃って記念撮影
悠雅盆栽
協会は小品盆栽に関係する、盆樹・盆器(鉢)・その他(卓、添配、水盤、水石、etc)等を後世に伝えて行くため、悠雅盆栽として記録する登録制度をしております。
特別出品席を観ている来場者
門川京都市長の席の前でした。
有料盆栽セミナーの教材を選んでいる参加申込者
ここで選んだ物(素材)がどの様に変わるか、周辺に居る協会関係者にも相談しながら選んでおられました。
「改作創作コンテスト」は協会員ならば誰でも参加できます。次回、多数の応募をお待ち申し上げます。
各賞やイベントの報告をしてきました。次回は展示場内と売店席(新春盆栽大市)の様子などをお伝えし、「第39回雅風展の報告」を終了致したいと思います。写真について個人肖像権等がありますので努めてご承認頂いた方のみにさせて頂いております。
第39回雅風展にご来場頂きましたお客様には展示場内での写真撮影を「他の来場者の方にご迷惑の掛からないこと」を前提に、カメラ・携帯・ビデオなどでの撮影を許可致しております。既にYouTubeに投稿もありますが、ぜひこのブログに撮影されたお気に入りの写真のご投稿を頂いて「違う(他者)の目線(視線)」を公開し、小品盆栽を愛好する皆さまに新しい「気づき」となれば、このブログの作業をしている者として丹心より感謝申し上げます。(係り)